Go to Contents Go to Navigation

韓国国会議長が改憲提案 「来年までが適期」=北朝鮮に国会会談打診

記事一覧 2020.07.17 11:07

【ソウル聯合ニュース】韓国の朴炳錫(パク・ビョンソク)国会議長は17日、憲法記念日の「制憲節」を迎え国会で演説し、「大転換の波の前で国民を守り、未来を切り開くため、憲法改正が不可避」として、「今後の政治日程を考慮すれば、来年までが改憲の適期」と述べ、改憲を正式に提案した。 

国会で演説する朴氏=17日、ソウル(聯合ニュース)

国会で演説する朴氏=17日、ソウル(聯合ニュース)

 朴氏は「1987年に改正された現行の憲法は民主化を時代精神としており、権威主義の清算のため5年単任(再任禁止)の大統領直接選挙制と基本権の拡大に重点を置いた」と指摘。「一世代が過ぎた現行の憲法では今日の時代精神を十分に盛り込むことは難しいとの共感がある」として、「政治の利害ではなく国民の意思を受け、時代精神を反映した新しい国家規範をつくらなければならない」と強調した。

 一方、「朝鮮半島の運命の主体は南北」とし、「北側の最高人民会議代表に南北国会会談の開催を正式に提案する」と明らかにした。

 また、「いつ、どこでも会って心を開き、南北関係と民族問題を真摯(しんし)に議論する準備ができている」として、「朝鮮半島平和と共同繁栄の意思を示し、南北関係を法的・制度的に後押しする方策を探りたい」と呼びかけた。

kimchiboxs@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。