Go to Contents Go to Navigation

北朝鮮に戻った脱北者 20代男性と特定か=韓国軍 

記事一覧 2020.07.26 16:34

【ソウル聯合ニュース】韓国軍の合同参謀本部は26日、北朝鮮脱出住民(脱北者)が軍事境界線を越えて北朝鮮に戻ったとの報道について、「(脱北者を)特定し、関係機関と緊密に連携して確認している」と明らかにした。軍当局が報道を受け、脱北者が軍事境界線を越えたことを確認したため、調査結果次第ではずさんな警戒態勢が指摘されそうだ。

朝鮮中央通信は新型コロナウイルスへの感染が疑われる脱北者が北朝鮮に戻ったと報じた=(朝鮮中央通信=聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

朝鮮中央通信は新型コロナウイルスへの感染が疑われる脱北者が北朝鮮に戻ったと報じた=(朝鮮中央通信=聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

 北朝鮮の朝鮮中央通信は同日、新型コロナウイルスへの感染が疑われる脱北者が違法に軍事境界線を越えて19日、3年ぶりに南西部・開城に戻ったと報じた。

 韓国当局は2017年に脱北した人のうち、連絡が取れていない京畿道金浦市在住の20代男性について調べを進めているようだ。男性は北朝鮮に近い仁川市の喬桐島を訪れていたことが確認されたという。男性は先月中旬ごろ、自宅で脱北者の女性に性的暴行を加えた疑いで取り調べを受けた。

 男性は軍事境界線に張り巡らされている鉄条網をくぐりぬけて北朝鮮に戻った可能性もあるが、地上ではなく漢江の河口を泳ぎ、北朝鮮に渡った可能性が大きいとみられる。

kimchiboxs@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。