Go to Contents Go to Navigation

鼻・口の露出は「マスク未着用」で取り締まり対象に ソウル市が指針

記事一覧 2020.08.31 16:27

【ソウル聯合ニュース】韓国・ソウル市は31日、マスク着用義務化に伴う細部指針を発表した。

マスク姿のソウル市民(資料写真)=(聯合ニュース)

マスク姿のソウル市民(資料写真)=(聯合ニュース)

 首都圏を中心とした新型コロナウイルスの感染再拡大を受け、同市は24日に市内全域でマスク着用を義務付ける行政命令を出した。室内はもちろん、屋外でも大勢の人と接触する場合や人との距離を2メートル以上確保できない場合はマスクを着用しなければならない。

 マスクをしていても鼻と口がきちんと覆われていなければ「マスク未着用」とみなされ取り締まりの対象となる。▼日常的なプライベート空間にいるとき▼飲食物を摂取するとき▼その他やむを得ない場合――はマスク着用義務化の例外となる。ただし、飲食中の会話の際にはマスクを着用しなければならない。

 また、「その他やむを得ない場合」とは▼マスク着用時に呼吸困難や健康悪化などの恐れがある場合(重病患者、乳幼児、高齢者など)▼保健・衛生活動のためにマスクを外す必要がある場合(検診、治療、投薬、歯磨き、洗顔など)▼円滑な公務遂行に必要な場合(公共機関の身元確認要求時など)▼マスクを外さなければ本業や生計の維持ができない場合(俳優、歌手、管楽器演奏者の公演など)▼場所の特性上、マスク着用が難しい場合(水泳や水中で活動する場合など)――が該当する。

 市は「市民が自ら防疫の主体となって自主的に指針を順守してほしい」と呼び掛けた。

hjc@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。