Go to Contents Go to Navigation

党創建記念日控え北朝鮮幹部が宮殿参拝 金委員長の姿なし

記事一覧 2020.10.09 10:34

【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の朝鮮中央通信によると、朝鮮労働党創建75周年を翌日に控える9日、党幹部が平壌の錦繍山太陽宮殿を参拝した。金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(党委員長)の参拝は伝えられなかった。

平壌の朝鮮切手博物館で6日、党創建75周年を記念する切手の展示が始まった。朝鮮中央通信が7日に伝えた=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

平壌の朝鮮切手博物館で6日、党創建75周年を記念する切手の展示が始まった。朝鮮中央通信が7日に伝えた=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

 錦繍山太陽宮殿には金日成(キム・イルソン)主席と金正日(キム・ジョンイル)総書記の遺体が安置されている。中央通信は、政治局常務委員である崔竜海(チェ・リョンヘ)最高人民会議常任委員長(国務委員会第1副委員長)や朴奉珠(パク・ボンジュ)党副委員長(国務委員会副委員長)、金徳訓(キム・ドクフン)首相らが参拝したと伝えた。金日成氏と金正日氏の銅像前には金委員長からの花が供えられたという。

 金委員長は権力を継承した2012年と13年、15年、18年、19年の計5回、党創建日に幹部を伴って錦繍山太陽宮殿を参拝した。17年には記念日3日前に党中央委員会総会を開催して出席者と共に参拝した。

 今年は創建75年と、5年刻みで区切りの年になる。金委員長が参拝しないのは異例ともいえる。

mgk1202@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。