「南北が協力する日が来ること期待」 正恩氏の演説受け=韓国統一部
記事一覧
2020.10.12 11:53
【ソウル聯合ニュース】韓国統一部の呂尚基(ヨ・サンギ)報道官は12日の定例会見で、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党委員長)が党創建75年の閲兵式(軍事パレード)の演説で韓国に融和のメッセージを送ったことについて、「新型コロナウイルスが一日も早く落ち着き、南北が手を握り合って協力する日が早く来ることを期待する」と述べた。
統一部は11日にも「金委員長が新型コロナウイルスの克服に関連し、われわれ国民をねぎらい、南北関係改善の可能性を示唆したことに注目する」として、「演説の内容が朝鮮半島の平和と南北関係の発展につながることを期待する」との立場を示した。
金委員長は10日に行った演説で「愛する南(韓国)の同胞にも温かい心を送り、一日も早く(新型コロナウイルスの)保健危機を克服し、北と南が固く手を握り合うことを願う」と述べていた。
韓国政府は南北協力を巡り、現段階ではすでに提案している南北保健協力以外の新たな提案はしない方針だ。呂報道官は「具体的な提案をしたり、推進したりする段階ではない」としながらも、「今後、環境が整い次第、推進できるよう準備していく」との姿勢を示した。
ただ、北朝鮮が閲兵式で新型の大陸間弾道ミサイル(ICBM)と潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)を公開したことについては「軍当局が憂慮を示しており、統一部が特に言及することはない」と述べるにとどめた。
kimchiboxs@yna.co.kr