Go to Contents Go to Navigation

きょうサムスントップの初公判 グループ経営権継承問題で

記事一覧 2020.10.22 06:00

【ソウル聯合ニュース】韓国サムスングループの経営権継承に絡み、資本市場法上の不正取引行為および相場操縦、業務上背任などの罪で在宅起訴された李在鎔(イ・ジェヨン)サムスン電子副会長の事実上の初公判に当たる公判準備手続きが22日、ソウル中央地裁で開かれる。

李在鎔氏(資料写真)=(聯合ニュース)

李在鎔氏(資料写真)=(聯合ニュース)

 検察は2015年に行われたグループ傘下のサムスン物産と第一毛織の合併について、李氏の安定的な経営権継承のためグループの未来戦略室主導で綿密に計画されたものだったと判断した。

 検察は第一毛織に有利な合併比率にするため、第一毛織の株価を高く、サムスン物産の株価を低くする目的で、虚偽情報の流布、重要情報の隠蔽(いんぺい)、自社株買いによる相場操縦など、さまざまな不正取引が行われたと判断。その結果、サムスン物産は企業価値を正当に評価されず、同社の投資家が損害を受けたと見なした。

 一方、李氏側はこの合併について、経営上必要なもので、合法的だったとし無罪を主張している。

yugiri@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。