Go to Contents Go to Navigation

韓国企業の「非接触」エレベーターボタン 韓中で相次ぎ受注

記事一覧 2020.12.10 13:58

【ソウル聯合ニュース】韓国・現代グループ系列の現代エレベーターは10日、エレベーターでの接触を減らすために開発した「モーションコールボタン」が韓国と中国で相次いで受注に成功したと発表した。

モーションコールボタンの動作イメージ(現代エレベーター提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

モーションコールボタンの動作イメージ(現代エレベーター提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

 モーションコールボタンは、手を上下に動かせば特殊モーション認識センサーが働き、ボタンに触れずにエレベーターを呼ぶことができるというもの。先月6日に開業したソウル近郊、京畿道・南楊州のアウトレットモール「現代プレミアムアウトレット・スペースワン店」内のエレベーター5基に設置された。

 現代エレベーターの関係者は「当初は一般のボタンが設置される計画だったが、新型コロナウイルス感染症を踏まえて顧客と検討した結果、モーションコールボタンと(非接触で目的階を設定できる)タッチレスボタンを設置することになった」と説明している。

 エレベーターの最大市場である中国でも初の受注に成功した。同社によると、大連に建設中の高級マンション「新星公館」のエレベーター20基にモーションコールボタンを採用することが決まっているという。

 同社の関係者は「新型コロナの影響で、利用者だけでなく建設会社や管理会社もエレベーターの非接触技術への関心を強めている」と説明。モーションコールボタン、タッチレスボタンをはじめ、スマートフォンの近距離無線通信「ブルートゥース」機能を使ってエレベーターを呼ぶ自社の「Hモバイルスルー」などの非接触技術がエレベーター産業のニューノーマルになるだろうと期待を示した。

大連に建設中の高級マンション「新星公館」のイメージ(現代エレベーター提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

大連に建設中の高級マンション「新星公館」のイメージ(現代エレベーター提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

tnak51@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。