Go to Contents Go to Navigation

聴覚障害者のため「透明マスク」着用 ソウルの区役所職員

記事一覧 2020.12.18 11:25

【ソウル聯合ニュース】韓国のソウル市瑞草区は18日、聴覚障害者や難聴の人と円滑に意思疎通できるよう、窓口の職員が口元が透明になったマスクを着用することを決めたと発表した。

透明のマスクをつけた職員ら(瑞草区提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

透明のマスクをつけた職員ら(瑞草区提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

このマスクは口元が透明フィルムでできており、着用する人の口の形や表情を見ることができる。

 同区によると、新型コロナウイルスの感染拡大により日常的にマスクを着用するようになったことで、相手の口の形を見て話を理解する聴覚障害者との意思疎通に支障が出ていた。

 趙恩禧(チョ・ウンヒ)区庁長は「新型コロナで思いもよらぬ不便を強いられている聴覚障害者が疎外されないように透明マスクを準備した」とし、「障害に優しい行政サービスの実現に最善を尽くす」と述べた。

ynhrm@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。