Go to Contents Go to Navigation

カラオケ店・ゴルフ練習場 コロナ禍で休廃業相次ぐ=韓国 

記事一覧 2020.12.28 12:35

【世宗聯合ニュース】韓国の政府系シンクタンク、韓国開発研究院(KDI)が28日公表した報告書によると、4~6月期のカラオケ店・ゴルフ場・個室ビデオ店業の休廃業率は1.77%で、前年同期に比べ0.72ポイント高かった。主要業種の中で上昇幅が最も大きく、新型コロナウイルスの感染拡大による打撃が浮き彫りとなった。

今月17日、ソウル市の繁華街・弘大前。飲食店が並ぶ通りの様子(資料写真)=(聯合ニュース)

今月17日、ソウル市の繁華街・弘大前。飲食店が並ぶ通りの様子(資料写真)=(聯合ニュース)

 カラオケ店・ゴルフ場・個室ビデオ店業にはゴルフ練習場や登録スポーツ施設業などが含まれる。4~6月期は4万3427店のうち784店が休廃業し、その数は前年同期(475店)を大きく上回った。中でもカラオケ店は感染リスクが高い施設と見なされ、「集合(営業)禁止」の対象業種に指定された期間が最も長かった。

 次いで、居酒屋、クラブなどの遊興酒店の休廃業率の上昇幅が大きかった。4~6月期の休廃業率は前年同期比0.51ポイント上昇の1.48%、休廃業店舗数は同204店増の614店だった。感染拡大を受けて政府の防疫措置「社会的距離の確保」レベルが引き上げられ、休業措置が取られたため。感染リスクを下げようとする人々が活動範囲を狭める対象にもなりやすかった。

 旅行業も同様の傾向があり、休廃業率は0.10ポイント高い1.32%だった。

 一方で、薬局の4~6月期の休廃業率は0.82%と、前年同期から1.51ポイント低下した。病院での受診を控える代わりに薬局を訪ねる人が増えたほか、マスクや手指消毒剤などの購入が多かった影響と分析される。

 また、眼鏡店の休廃業率が0.67ポイント、コンビニエンストアが0.53ポイント、それぞれ下がった。

 政府は感染拡大による打撃を軽減するため、5月に全世帯を対象に最大100万ウォン(約9万4000円)の緊急支援金を給付している。これを対面型サービス業や飲食店で使うより、耐久財消費の購入や日々の買い物に回した人が多かったとみられる。

 支援金給付後6週間のクレジットカード使用額の前年同期比増加率を給付前3週間と比較すると、クリーニング店、眼鏡店、スポーツジム、ファッション・雑貨の順に伸びが大きかった。

mgk1202@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。