Go to Contents Go to Navigation

韓国大統領府がNSC開催 タンカー拿捕問題を協議

記事一覧 2021.01.07 19:47

【ソウル聯合ニュース】韓国青瓦台(大統領府)は7日、徐薫(ソ・フン)国家安保室長が主宰した同日の国家安全保障会議(NSC)常任委員会で、韓国船籍のタンカーがホルムズ海峡近くのペルシャ湾でイラン革命防衛隊に拿捕(だほ)された問題について協議したと伝えた。

拿捕当時、タンカー内の防犯カメラがとらえた革命防衛隊の高速艇=(聯合ニュース)

拿捕当時、タンカー内の防犯カメラがとらえた革命防衛隊の高速艇=(聯合ニュース)

 青瓦台は「常任委はこの事態を非常に厳しく認識し、政府の対応体制を点検した」とし、「今後韓国とイランの友好関係に基づき、迅速に船舶の抑留を解除し、国民全員を無事帰国させるために政府を挙げて多角的な努力を傾けることを確認した」と説明した。

 拿捕に関連して、青瓦台高官は「最も重要なのは国民の安全」として、「早期解放のため、多角的な努力を傾ける」との方針を明らかにした。

 同高官は在イラン韓国大使館が船員全員の安全を確認したものと承知していると説明した。 

yugiri@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。