Go to Contents Go to Navigation

次期韓国大統領選候補の支持率 京畿道知事と前検事総長が首位タイ

記事一覧 2021.03.12 13:58

【ソウル聯合ニュース】世論調査会社の韓国ギャラップが12日に発表した世論調査の結果によると、次期大統領選挙(2022年3月)への出馬が予想される人物の支持率で、与党「共に民主党」所属の李在明(イ・ジェミョン)京畿道知事と前検事総長の尹錫悦(ユン・ソギョル)氏がそれぞれ24%となり、首位に並んだ。李氏が前月の調査から3ポイント下がった一方、尹氏は15ポイント上昇した。

左から李洛淵氏、李在明氏、尹錫悦氏=(聯合ニュースTV)

左から李洛淵氏、李在明氏、尹錫悦氏=(聯合ニュースTV)

 前首相で共に民主党前代表の李洛淵(イ・ナギョン)氏の支持率は11%で、前月より1ポイント高かったものの順位は3位に後退した。

 次いで、野党「国民の党」の安哲秀(アン・チョルス)代表が3%、無所属の洪準杓(ホン・ジュンピョ)国会議員が2%だった。

 好感度(複数回答)は李在明氏(46%)、尹錫悦氏(40%)、李洛淵氏(31%)、安哲秀氏(27%)、洪準杓氏(20%)の順に高い。

 次期大統領選挙について、全体の48%が「現政権を交代させるために野党候補が当選したほうが良い」と答え、「現政権を維持するために与党候補が当選したほうが良い」の40%を上回った。

 一方、文在寅(ムン・ジェイン)大統領の支持率は38%、不支持率は54%だった。

 政党支持率をみると、共に民主党が35%で前週から3ポイント上昇した。最大野党「国民の力」も1ポイント上がり、25%となった。国民の党と「正義党」がともに5%で、「開かれた民主党」が2%。

 ソウル市と釜山市では4月7日にそれぞれ市長補欠選が実施される。ソウルでの共に民主党の支持率は34%、国民の力は26%、釜山・蔚山・慶尚南道では共に民主党が30%、国民の力が26%だった。

 調査は今月9~11日に全国の満18歳以上の1003人を対象に実施された。

mgk1202@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。