Go to Contents Go to Navigation

韓国原子力安全委 海洋放出巡り日本当局に徹底した審査要請

記事一覧 2021.04.14 14:56

【ソウル聯合ニュース】韓国の原子力安全委員会は14日、日本政府が前日に東京電力福島第1原子力発電所の処理済み汚染水を海洋放出する方針を決めたことを受け、日本の原子力規制委員会に客観的かつ独立した審査を求める書簡を送ったと発表した。

赤い三角は原子力安全委員会の調査地点32カ所、青い丸は海洋水産部の調査地点39カ所(原子力安全委提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

赤い三角は原子力安全委員会の調査地点32カ所、青い丸は海洋水産部の調査地点39カ所(原子力安全委提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

 書簡では、海洋放出方針の決定に対する韓国国民の憂慮を伝えた。その上で、東京電力の処分計画を審査する際に国際基準に合致しているかどうかを客観的、独立的に判断し、処分の実行プロセスを徹底してモニタリングして結果を迅速かつ透明に共有してほしいと求めた。

 原子力安全委員会は今月半ば以降、国民に向けた情報公開を強化する予定だ。これまで報告書で年1回公開していた韓国周辺海域の海水の放射能分析結果について、地点ごとの分析が完了し次第、同委員会ホームページに掲載する。

 同委員会は2011年に福島第1原発事故が起きて以降、韓国周辺の海水の放射能モニタリングを強化してきた。放射性物質のトリチウム(三重水素)の調査地点を昨年に22カ所から32カ所に拡大し、日本側から海水が流入する主なルート上にある6カ所の調査回数を年1回から4回に増やした。沿岸と港湾のモニタリングを担う海洋水産部も昨年、調査地点を7カ所増やして39カ所とした。

 同委員会は国際原子力機関(IAEA)による調査や検証への韓国人専門家の参加を図るなど、国際社会と共に汚染水処理の全プロセスに対する徹底した検証に取り組む方針だ。

tnak51@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。