Go to Contents Go to Navigation

韓国・起亜の米工場27~28日停止へ 半導体不足で痛手

記事一覧 2021.05.24 16:16

【ソウル聯合ニュース】世界的に自動車用の半導体不足が長期化する中、韓国・起亜が米ジョージア工場を27日から28日にかけて停止するもようだ。業界関係者が24日、明らかにした。

世界的に自動車用の半導体不足が長期化している影響を受け、韓国の自動車メーカーも工場の停止を行っている(イラスト)=(聯合ニュース)

世界的に自動車用の半導体不足が長期化している影響を受け、韓国の自動車メーカーも工場の停止を行っている(イラスト)=(聯合ニュース)

 起亜の同工場は4月にも半導体不足により2日間、操業を停止した。

 同工場は北米市場における主要モデルのスポーツタイプ多目的車(SUV)「テルライド」、多目的レジャー車(RV)「ソレント」、中型セダン「K5」などを生産しており、今年1~3月だけで7万600台を生産した。

 自動車用の半導体不足が長期化し、韓国内でも工場の停止が頻繁に行われている。

 起亜は今月17~18日に、SUV「ストニック」と小型車「プライド」を生産している光明第2工場を停止した。

 起亜の親会社の現代自動車は24日から26日まで大型セダン「グレンジャー」や中型セダン「ソナタ」を生産する牙山工場を停止する。今回の稼働停止により、約3000台の生産に支障がでるという。同工場は先月も2回にわたり、4日間の稼働停止を実施した。

 現代は17~18日には、RVの「ツーソン」と燃料電池車(FCV)「ネクソ」を生産する蔚山第5工場の生産ラインを止め、18日にはセダン「アバンテ」とSUV「ベニュー」を生産する蔚山第3工場の稼働も停止した。

yugiri@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。