Go to Contents Go to Navigation

韓国のミサイル制限解除巡り米国非難 「恥ずべき二枚舌」=北朝鮮

記事一覧 2021.05.31 10:45

【ソウル聯合ニュース】北朝鮮は31日、韓米が先の首脳会談で韓国軍のミサイルの射程を制限するミサイル指針を撤廃したことを非難するとともに、米国を「二枚舌」とののしった。

北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党総書記)=(聯合ニュース)

北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党総書記)=(聯合ニュース)

 朝鮮中央通信は同日、論評員名義の記事で、ミサイル指針の撤廃について「米国の好戦的な対北朝鮮政策と恥ずべき二枚舌の表れだ」と批判し、「(米国は)対話をしようと『リップサービス』しておきながら、対決に没頭している」と指摘した。

 また、「多くの国は『実用的なアプローチ』『最大の柔軟性』というバイデン米政権の対北朝鮮政策をただのまやかしだとみている」としながら、「ミサイル指針の撤廃は朝鮮半島の緊張を高める背後に誰がいるのかを明確に示す」と強調した。

 さらに、韓米の当局が侵略の野心を明確にしたと批判しながら、北朝鮮が自衛能力を強化することをとがめる根拠はなくなったと警告。米国は判断を誤ったとし、「朝鮮半島に(軍事的な)不均衡をつくり出して(北朝鮮に)圧力をかけるのは、朝鮮半島に重大で不安定な状況をもたらす」と指摘した。「強対強、善対善(是々非々)の原則で米国を相手にする」とも表明した。

 韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領にも強い非難を浴びせた。

 文大統領が21日(米東部時間)、韓米首脳会談後の共同記者会見で「喜ばしい気持ちで(韓米)ミサイル指針の撤廃をお伝えする」と述べたことを取り上げ、「彼のあちこちの反応を見ようとする見苦しい態度に吐き気がする」とののしった。

 国際社会に向けては、米国が北朝鮮の目の前で繰り広げる重大かつ挑発的な行動が国際社会の懸念を呼び起こしてしかるべきだと言及した。

 この日の論評記事は、韓米首脳会談以降、沈黙を守ってきた北朝鮮が公式メディアで出した初の反応となる。31日午前8時の時点で朝鮮中央通信はこの記事を英文でのみ発表しており、米国に向けたものであることがうかがえる。

 ただ、北朝鮮は外務省の高官や報道官名義ではなく論評員名義とすることで非難のトーンを抑え、今後、外交的に動ける余地を残したと評価される。

tnak51@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。