Go to Contents Go to Navigation

グアム入国時の隔離免除 韓国で主力のアストラ製ワクチン接種者も

記事一覧 2021.06.17 11:43

【ソウル聯合ニュース】今月19日から、英アストラゼネカ製新型コロナウイルスワクチンの接種者もグアム入国時の隔離を免除される。

ティーウェイ航空の旅客機(同社提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

ティーウェイ航空の旅客機(同社提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

 韓国の関連業界によると、グアム政府は17日までに行政命令を出し、アストラゼネカ製ワクチンの接種を受けた人に対する隔離免除を発表した。サイパンも近く、同様の行政命令を出す見通しだ。

 グアムはこれまで、米食品医薬品局(FDA)が承認した米モデルナ、米ファイザー、米ヤンセンファーマ製のワクチン接種者に対してのみ、隔離を免除していた。

 この行政命令により、韓国国民のグアム訪問も一段と増えると見込まれる。韓国ではこれまでに1379万人がワクチンの1回目接種を受けたが、このうちアストラゼネカ製ワクチンを打った人が937万7000人と最も多い。

 韓国政府が、新型コロナを抑制している国・地域同士が隔離なしで自由往来できるようにする「トラベルバブル」の導入を進めているのに合わせ、韓国航空各社はその候補地となっているグアム、サイパンの路線から運航を再開する。

 格安航空会社(LCC)のティーウェイ航空は17日、来月29日から仁川(ソウル)―サイパン線、31日から仁川―グアム線を週1往復運航すると発表した。新型コロナのあおりで昨年3月に運航を停止してから1年4カ月での再開となる。

 大手のアシアナ航空は来月24日から仁川―サイパン線を週1往復、LCCのエアソウルは8月12日から仁川―グアム線を週2往復、それぞれ運航する。

tnak51@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。