Go to Contents Go to Navigation

不適切発言の駐韓日本公使が帰国

記事一覧 2021.08.11 11:02

【ソウル聯合ニュース】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領の対日姿勢について不適切な発言をして物議を醸した在韓日本大使館の相馬弘尚総括公使が11日、日本に帰国したことが分かった。

相馬🅂氏(資料写真)=(聯合ニュース)

相馬🅂氏(資料写真)=(聯合ニュース)

 韓国外交部は先月17日、相星孝一・駐韓日本大使を呼び、「相応の措置」を要求。日本外務省は相馬氏に対し、今月1日付で帰国を命じていた。

 ただ、茂木敏充外相は10日の記者会見で、相馬氏に帰国を命じたのは更迭人事ではないとの趣旨の発言をした。

 在韓日本大使館の総括公使を務めて帰国すれば通常、外務省で局長級に昇進するが、相馬氏の場合は韓国政府が反発する可能性があるため、当分の間は特定のポストに就かない可能性が高いとの見方が出ている。

 相馬氏は先月15日、韓国のケーブルチャンネルJTBC関係者との非公式の懇談で、文大統領の韓日関係改善に向けた取り組みについて「マスターベーション」との表現を使い、強い反発を招いた。

kimchiboxs@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。