東京五輪不参加の北朝鮮 10日から競技を録画放送
記事一覧
2021.08.11 15:29
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮が新型コロナウイルスを理由に参加しなかった東京五輪の競技を閉幕2日後の10日、初めて録画放送した。
北朝鮮の朝鮮中央テレビは10日、東京五輪のサッカー女子1次リーグの英国対チリ戦を放送。11日も同種目のブラジル対中国戦を放送すると明らかにした。
北朝鮮は通常、開幕から数日内に五輪に関する報道を行ってきた。朝鮮中央テレビは2016年リオデジャネイロ大会当時、開幕(8月5日)4日後の9日から24日まで毎日、競技の結果などを伝えた。12年ロンドン大会の際は閉幕2日後の7月29日から8月13日まで毎日報道した。
北朝鮮が五輪に参加しなかったのは1988年ソウル大会以来初めてで、今回は大会期間中、五輪について報道しなかった。先月17日、朝鮮労働党機関紙の労働新聞に東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の公式ホームページの日本地図に独島が日本の領土のように表示されたことを非難する談話が掲載されたのが唯一だった。
kimchiboxs@yna.co.kr
キーワード