Go to Contents Go to Navigation

韓国型ロケットの組み立て完了 最終機能点検へ

記事一覧 2021.08.24 14:45

【ソウル聯合ニュース】韓国科学技術情報通信部は24日、韓国の独自技術で開発したロケット「ヌリ」について、飛行モデルの機体組み立てを今月20日に完了し、ウェット・ドレス・リハーサル(WDR)と呼ばれる最終的な機能点検を準備中だと発表した。

科学技術情報通信部は韓国の独自技術で開発したロケット「ヌリ」について、最終的な機能点検を準備中だと発表した=(聯合ニュースTV)

科学技術情報通信部は韓国の独自技術で開発したロケット「ヌリ」について、最終的な機能点検を準備中だと発表した=(聯合ニュースTV)

 WDRはロケットを発射台に立てて零下183度の酸化剤を充填(じゅうてん)・排出し、機体が極低温環境で正常に機能するかどうかを確認する作業だ。

 この作業は全般的な準備状況や気象などを考慮し、今月末から来月初めの間に行われる。結果の分析には1週間程度かかる。特に問題なく終われば、ヌリは本格的な発射準備に入る。補完すべき点が見つかれば対処した上で発射準備に移る。

 ヌリは1.5トン級の実用衛星を地球低軌道に乗せることができる3段式ロケットで、2010年に開発が始まった。

tnak51@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。