Go to Contents Go to Navigation

ウィズコロナへの転換は10月末以降 感染状況を見極め判断=韓国

記事一覧 2021.09.07 19:36

【ソウル聯合ニュース】韓国防疫当局は、新型コロナウイルス感染症の防疫体系を感染者数の抑制よりも、重症患者数のコントロールに集中する「ウィズコロナ」に転換することが可能な時期について、「10月末程度から」との見方を示した。中央防疫対策本部のイ・サンウォン疫学調査分析団長が7日の定例会見で明らかにした。

韓国防疫当局は防疫体系を「ウィズコロナ」に転換することが可能な時期について、「10月末程度から」との見方を示した(イラスト)=(聯合ニュース)

韓国防疫当局は防疫体系を「ウィズコロナ」に転換することが可能な時期について、「10月末程度から」との見方を示した(イラスト)=(聯合ニュース)

 ただイ氏は、「重症患者数、全体の感染者数、死亡者など全ての内容を含め総合的に(ウィズコロナを)検討する」とし、「急激な変化はないと思う」と強調した。

 鄭銀敬(チョン・ウンギョン)疾病管理庁長もこの日の国会予算決算特別委員会の全体会議で、10月末から「ウィズコロナ」への転換に関する検討が可能と判断するとの見解を明らかにした。

 また「ウィズコロナ」という用語についてイ氏は、誤解を与える可能性があるため、防疫当局内部では使わないほうがいいという意見があるが、使わないと決定したわけではないとし、世界的にもはっきりとした定義はまだされておらず、概念の確立が必要な段階と指摘した。

yugiri@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。