Go to Contents Go to Navigation

韓国 外交官の一般業務にノートPC使用へ=在宅勤務可能に

記事一覧 2021.09.08 14:59

【ソウル聯合ニュース】韓国外交部は8日、来年の情報化事業として、在外公館でも専用のノート型パソコンで業務が可能になるよう、スマート業務環境を構築する方針を明らかにした。海外で勤務している外交官も新型コロナウイルスの大流行など非常事態が起きた際、在宅勤務が容易になるとみられる。

8月23日、アフガニスタンのカブール国際空港付近で「KOREA」と書かれた紙を手にし、韓国行きのアフガン人を探す韓国の外交官(外交部提供)=(聯合ニュース)

8月23日、アフガニスタンのカブール国際空港付近で「KOREA」と書かれた紙を手にし、韓国行きのアフガン人を探す韓国の外交官(外交部提供)=(聯合ニュース)

 これまで韓国の在外公館の職員は「対外秘」ではない一般業務も事務所の専用網でないと処理できなかった。事故に遭った国民を支援するため現場に向かったり国際会議に出席したりした職員が報告書などを作成するためには公館に戻らなければならなかった。

 このため、新型コロナウイルス感染が拡大する中でも在宅勤務は困難だった。

 米国や欧州の主要国はノート型パソコンで一般業務を処理している。韓国は便宜性よりはセキュリティを重要にしていたという。

kimchiboxs@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。