Go to Contents Go to Navigation

鄭外相 北との対話再開を強調=韓豪共同記者会見で

記事一覧 2021.09.13 20:53

【ソウル聯合ニュース】韓国の鄭義溶(チョン・ウィヨン)外交部長官は13日、北朝鮮がこの日、新たに開発した新型長距離巡航ミサイルの試射に成功したと発表したことに関連し、このような問題を根本的に解決するためには北朝鮮との対話再開が必要との認識を示した。

ペイン氏を案内する鄭義溶氏(右)=13日、ソウル(聯合ニュース)

ペイン氏を案内する鄭義溶氏(右)=13日、ソウル(聯合ニュース)

 韓国とオーストラリアは13日、ソウルで5回目の外交・国防閣僚会議(2プラス2)を開催。鄭氏は会議後の共同記者会見で、北朝鮮の発表に関連し、「韓米間での協力のもと北側の意図や、ミサイルの性能などについて詳細に分析を進めている」と説明した。

 その上で、「北が先ごろ核活動を一部再開し、また昨日には3月に続き6カ月ぶりに巡航ミサイルを発射したように、核・ミサイル活動が再開されているのは、このような問題を根本的に解決するためには北との対話や関与、外交が急がれることをよく示している」と指摘した。

 オーストラリアのペイン外相は対話による北朝鮮核問題の解決と南北の関与を支持するとしながらも、「オーストラリアは北朝鮮が完全かつ検証可能で不可逆的な非核化に向け明確な措置をするまでは、国連安全保障理事会とオーストラリア独自の対北朝鮮制裁の履行に専念することを、長期にわたり明確にしてきた」と強調した。

 また「北朝鮮に対し、韓国や米国との対話に専念するよう促すオーストラリアの一貫した声明を改めて強調する」と述べた。

yugiri@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。