Go to Contents Go to Navigation

韓国の国民年金 日本の「戦犯企業」に計約1500億円投資

記事一覧 2021.09.19 10:40

【ソウル聯合ニュース】韓国の国民年金が、戦時中に朝鮮半島出身者を働かせたとして国務総理室所属の「対日抗争期強制動員被害調査および国外強制動員犠牲者ら支援委員会」が指定した日本の「戦犯企業」に投資した金額が計約1兆6000億ウォン(約1500億円)に達することが19日、分かった。

共に民主党の姜炳遠議員(資料写真)=(聯合ニュース)

共に民主党の姜炳遠議員(資料写真)=(聯合ニュース)

 同委員会は2012年、戦犯企業299社を発表した。現存するのは284社で、東芝、日立、川崎、三菱、住友などが含まれている。

 韓国与党「共に民主党」の姜炳遠(カン・ビョンウォン)国会議員が国民年金側から提出を受けた投資現況によると、今年2月時点で戦犯企業に投資された金額は1兆5700億ウォンで、直接投資が8800億ウォン、間接投資が6900億ウォンだった。

 姜氏は「年金運用と日本経済の特殊性を考えれば全ての戦犯企業への投資を完全に排除することは非現実的だが、間接投資でもない直接投資は国民の情緒にも合わず、ESG(環境・社会・企業統治)投資にも反する」と指摘した。 

kimchiboxs@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。