Go to Contents Go to Navigation

北朝鮮メディア「対決的な姿勢変えるべき」 韓国に連日圧力

記事一覧 2021.10.06 10:30

【ソウル聯合ニュース】北朝鮮が対外宣伝メディアを通じ、北朝鮮に対する姿勢と態度を変えるよう連日韓国に迫っている。

北朝鮮が韓国に対し、姿勢と態度の変化を連日迫っている=(聯合ニュースTV)

北朝鮮が韓国に対し、姿勢と態度の変化を連日迫っている=(聯合ニュースTV)

 北朝鮮の対外宣伝メディア「統一のメアリ」は6日、「南朝鮮(韓国)当局が対決的な姿勢と常習的な態度を変えない以上、現在の膠着(こうちゃく)局面が続くことは避けられない」と指摘するヒョン・チョル祖国統一研究院室長名義の文章を掲載した。

 ヒョン氏は韓米合同軍事演習や軍備増強、北朝鮮を刺激する発言などを「不信と対決の火種」と指摘し、「さまざまな事実は、南朝鮮当局が口では対話や関係改善を騒ぎ立てながら、実際には北南(南北)関係を改善しようとする意思がないことを示している」とこき下ろした。

 その上で、「現在の局面が和解の方向へ進むのか、あるいは(関係の)悪化状態が継続するのかは、全面的に南朝鮮当局の姿勢と態度の変化の有無にかかっている」と主張した。

 北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党総書記)は先月29日の最高人民会議(国会に相当)の施政演説で、韓国に向け、北朝鮮に対する対決的な姿勢と常習的な態度をまず変えるべきであり、言葉ではなく実践で南北関係に向き合うことが重要だと指摘していた。

 北朝鮮の対外宣伝メディアはその後、韓国の軍備増強や韓米軍事演習などを非難し、態度変化を連日迫っている。今月4日に南北の通信連絡回線を復旧させて以降も韓国の国防力強化計画を批判し、5日には米国の干渉を排除して自主的に南北関係を発展させるよう要求した。

tnak51@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。