Go to Contents Go to Navigation

9月の輸入車販売6.6%減 日本車は9.3%増=韓国

記事一覧 2021.10.06 13:30

【ソウル聯合ニュース】韓国輸入自動車協会は6日、9月の輸入乗用車の新規登録台数は2万406台で前年同月比6.6%減少したと発表した。前年比マイナスは今年に入り2回目。ただ、1~9月の新規登録台数は累計21万4668台と、前年同期比12.0%増加した。

9月の輸入車販売はマイナスとなった(コラージュ)=(聯合ニュースTV)

9月の輸入車販売はマイナスとなった(コラージュ)=(聯合ニュースTV)

 同協会は9月の輸入車販売について、秋夕(中秋節)連休に伴う営業日数の減少や半導体不足による一部ブランドの在庫薄などが影響したと説明した。

 9月の輸入車登録をブランド別にみると、メルセデス・ベンツが6245台で1位を守り、次いでBMWが4944台だった。この2ブランドで全体の半分以上を占めた。ボルボが1259台、アウディが1150台、シボレーが1022台、ミニが961台、フォルクスワーゲン(VW)が817台、レクサス(トヨタ自動車)が644台と続いた。

 自動車市場調査会社カーイズユーデータ研究所の調査によると、韓国輸入自動車協会の統計に含まれていないテスラの新規登録台数は2206台だった。輸入車3位につけていることになる。

 ベストセラーモデルはベンツのEクラス(1859台)だった。

 国・地域別では欧州車が前年同月比6.6%減の1万6639台で、全体の81.5%を占めた。日本車は9.3%増の1593台で、シェアは前年9月の6.7%から7.8%に拡大した。   

 燃料別ではガソリン車が9689台、ハイブリッド車(HV)が5569台、ディーゼル車が2608台、プラグイン・ハイブリッド車(PHV)が2204台、電気自動車(EV)が336台だった。ガソリン車とディーゼル車がそれぞれ前年同月比で減少した半面、エコカーはそろって大幅に増加した。

mgk1202@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。