Go to Contents Go to Navigation

慰安婦問題 国連委員会での解決要求に「各部門と意思疎通」=韓国政府

記事一覧 2021.11.02 18:37

【ソウル聯合ニュース】韓国政府は2日、旧日本軍の慰安婦被害者が慰安婦問題を国連拷問禁止委員会(CAT)に付託するよう求めていることに関連し、諸般の状況を踏まえて慎重に検討するとの立場を改めて示した。外交部の当局者がこの日、記者団に対して「国内で政界を含めこの部分に関するさまざまな声が上がっていると承知している」とした上で「必要な国内の各部門とも意思疎通する努力を続けていく」と述べた。

先月26日、オンライン形式で記者会見を行った慰安婦被害者の李容洙(イ・ヨンス)さん(右から2人目)=(聯合ニュース)

先月26日、オンライン形式で記者会見を行った慰安婦被害者の李容洙(イ・ヨンス)さん(右から2人目)=(聯合ニュース)

 外交部は、慰安婦被害者の李容洙(イ・ヨンス)さんが先月26日にCATを通じた解決を政府に初めて求めた直後にも「慎重に検討する」との立場を示していた。

 李さんはこれまで、与党「共に民主党」の宋永吉(ソン・ヨンギル)代表や最大野党「国民の力」の金起ヒョン(キム・ギヒョン)院内代表、「正義党」の沈相ジョン(シム・サンジョン)元党代表らに会い、慰安婦問題のCAT付託を求めた。

 CATは拷問等禁止条約の履行を監視する組織で、韓日はともに同条約を批准している。

 李さん側は韓国政府が拷問等禁止条約の第21条に基づき、日本政府の条約不履行問題を提起できるとの立場だ。

 ただ、このような手続きが行われた前例はなく、政府はこのような点も考慮してCATへの付託問題を検討するものとみられる。

ynhrm@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。