北朝鮮でも「カンニング」まん延? 新たな防止策を発表
記事一覧
2021.12.04 08:00
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮が、学生の不正行為を防止する新たな試験出題システムを開発した。
北朝鮮の対外宣伝メディア「朝鮮の今日」は4日までに、名門の金日成総合大がこのほど新たな学生実力評価システムの開発を終えたと報じた。その最大の特徴は、学生一人一人に異なる問題を出すことだという。
北朝鮮では従来、試験を行う際に机の間隔を空けて他人の試験用紙が見えないようにし、カンニングを防止してきたとされる。だが、過去には試験での不正行為をテーマにした童謡がつくられ、雑誌に載ったこともあり、カンニングが頻発していたようだ。
これを受け、当局は試験の不正行為防止に力を入れ、その一環として新たな評価システムを開発したとみられる。同メディアは、新たな評価システムは学生ごとに違う問題を出し、自分の問題を解くことにだけ集中させると説明している。
tnak51@yna.co.kr
キーワード