Go to Contents Go to Navigation

コロナで男性の肥満が大幅増加 運動率は低下=韓国

記事一覧 2021.12.31 11:34

【ソウル聯合ニュース】韓国で新型コロナウイルス流行後、男性の肥満が増加し、慢性疾患が増えるなど健康状態の悪化につながっていることが31日、分かった。

新型コロナ流行後、男性の健康状態が悪化したことが明らかになった=(聯合ニュースTV)

新型コロナ流行後、男性の健康状態が悪化したことが明らかになった=(聯合ニュースTV)

 疾病管理庁が新型コロナ流行前後の19歳以上の健康状態と慢性疾患の変化を分析した結果によると、女性より男性の健康指標の悪化が目立った。2020年の男性の肥満有病率は19年の41.8%から6.2ポイント上昇し、48.0%となった。同期間、女性は25.0%から27.7%と小幅な上昇にとどまった。

 一方、30代男性の有酸素身体運動の実践率は19年の58.5%から20年には49.0%に低下した。

 肥満の要因は「ハイリスク飲酒」と「座って過ごす時間」だった。男性の場合、ハイリスク飲酒者の肥満率はそうではない人より1.39倍高かった。

 40代の男性は飲酒量と慢性疾患の有病率が上昇した。40代男性の場合、1回平均の飲酒量が7杯以上で週2回以上飲酒している割合のハイリスク飲酒率と高コレステロール血症の有病率は19年比でそれぞれ6.9ポイントと7.8ポイント上がり、女性とほかの年齢層の伸び率を上回った。

kimchiboxs@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。