Go to Contents Go to Navigation

韓国大統領選の在外投票 約23万人が登録=前回より6万人超減少

大統領選挙 2022.01.10 15:35

【ソウル聯合ニュース】韓国の中央選挙管理委員会によると、3月9日に投開票される大統領選で、2月23~28日に世界178の在外公館で実施される在外投票の届け出・登録を行った人は計23万1247人となった。

大統領選の在外投票の登録を行った人は約23万人で、前回より6万以上少なくなった=(聯合ニュースTV)

大統領選の在外投票の登録を行った人は約23万人で、前回より6万以上少なくなった=(聯合ニュースTV)

 留学生や駐在員など海外に短期滞在する国外不在者は19万9897人、現地の国に定着している在外選挙人(永住権者含む)は8848人となっている。前回選挙で在外選挙人名簿に登録済みの人など、改めて登録する必要がない有権者は2万3310人だ。

 大陸別ではアジアが11万2626人で最多となった。米大陸が7万6318人、欧州・ロシア・独立国家共同体(CIS)が3万2847人、中東が6883人、アフリカが2573人。

 韓国外交部がまとめた「2021年の在外同胞現況」によると、留学生や短期滞在者なども含め、在外国民は251万1521人いる。選管委は、このうち約200万人が選挙権年齢に該当するとみている。

 今回の大統領選の在外投票の登録率は11.5%となる。登録者(23万1247人)は前回より6万人以上少ない。前回は29万4000人が登録し、約22万人が投票を行った。

kimchiboxs@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。