Go to Contents Go to Navigation

韓米・韓中の北朝鮮担当高官が電話協議 情勢の安定的な管理を確認

記事一覧 2022.01.20 21:24

【ソウル聯合ニュース】韓国外交部で北朝鮮問題を担当する魯圭悳(ノ・ギュドク)朝鮮半島平和交渉本部長は20日、北朝鮮が核実験と大陸間弾道ミサイル(ICBM)の発射実験の再開を示唆したことを受け、米国のソン・キム北朝鮮担当特別代表、中国の劉暁明・朝鮮半島問題特別代表とそれぞれ電話協議した。

昨年6月、ソウルで協議を行った魯圭悳氏(右)とソン・キム氏=(聯合ニュース)

昨年6月、ソウルで協議を行った魯圭悳氏(右)とソン・キム氏=(聯合ニュース)

 外交部によると、キム氏との協議では最近の朝鮮半島情勢について評価を共有した。朝鮮半島問題は対話と外交を通じてのみ進展が可能だとの認識で一致し、朝鮮半島情勢の安定的な管理に向け、韓米が緊密な連携を続けることを確認した。

 一方、劉氏との協議では、北朝鮮の相次ぐミサイル発射や核実験・ICBM発射実験の再開示唆などを巡り評価を共有。さらなる状況の悪化を防ぎ、朝鮮半島情勢を安定的に管理するためともに努力することで一致した。

 朝鮮中央通信はこの日、金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党総書記)が党中央委員会政治局会議で「暫定的に中止していたすべての活動を再稼働する問題を迅速に検討するよう指示した」と報じた。「すべての活動」については具体的に言及しなかったが、専門家らは2018年4月に党中央委員会総会で中止を決めた核実験とICBM発射実験を指すとの見方を示している。

昨年11月、オンラインで協議した魯圭悳氏(左)と劉暁明氏=(聯合ニュース)

昨年11月、オンラインで協議した魯圭悳氏(左)と劉暁明氏=(聯合ニュース)

ikasumi@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。