Go to Contents Go to Navigation

文大統領「安保理決議に違反する行為」 北朝鮮の中距離弾道ミサイル

記事一覧 2022.01.30 11:39

【ソウル聯合ニュース】北朝鮮が弾道ミサイルとみられる飛翔(ひしょう)体を発射したことを受け、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は30日午前、国家安全保障会議(NSC)の全体会議を主宰し、対策を協議した。韓国軍合同参謀本部は北朝鮮がこの日発射した飛翔体について中距離弾道ミサイルと発表した。

韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領=(聯合ニュース)

韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領=(聯合ニュース)

 文大統領は「朝鮮半島非核化と朝鮮半島の平和安定、外交的解決に向けた国際社会の努力に対する挑戦であり、国連安全保障理事会の決議に違反する行為」と指摘した。

 また、「北朝鮮がこれまで対話意向を表明し、核実験と大陸間弾道ミサイル(ICBM)の発射を猶予すると宣言してきたが、中距離弾道ミサイルならモラトリアム(一時停止)宣言の破棄が近づいたと考えられる」と述べ、対応を指示した。

 文大統領がNSCを主宰するのは昨年1月に米バイデン政権の発足に合わせた会議以来約1年ぶり。韓国政府はこれまで、北朝鮮が飛翔体による挑発を行っても国家安保室長が主宰するNSC常任委員会の会議で対応してきた。それだけに、文大統領が主宰したことは今回の発射を厳重に受け止めていると解釈できる。

csi@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。