Go to Contents Go to Navigation

ドーピング裁定にキム・ヨナさん言及 韓国代表選手も批判

記事一覧 2022.02.15 13:40

【北京聯合ニュース】スポーツ仲裁裁判所(CAS)が14日、北京冬季五輪フィギュアスケート女子の注目選手でドーピング問題が発覚したロシア・オリンピック委員会(ROC)のカミラ・ワリエワに対し個人種目出場を認める裁定を発表したことを受け、韓国のフィギュア界が次々と批判の声を上げている。バンクーバー五輪女子金メダリストのキム・ヨナ(韓国)さんがSNS(交流サイト)に投稿したメッセージを共有したり、自身の言葉で意見を述べたりした。

キム・ヨナさん(資料写真)=(聯合ニュース)

キム・ヨナさん(資料写真)=(聯合ニュース)

 キムさんは14日夜、自身のインスタグラムに「ドーピング規定に違反した選手は試合に出場できない。この原則に例外があってはならない。すべての選手の努力と夢は等しく尊い」と英文で投稿した。

 2018年平昌大会に出場した女子の崔多彬(チェ・ダビン)はこの投稿をすぐさま自身のSNSで共有した。今回の北京大会で男子シングル出場の李時炯(イ・シヒョン)、平昌大会のペア代表だったキム・ギュウンらも同じような形でキムさんの意見を支持した。

キムさんは14日、自身のインスタグラムに、真っ黒な画面とともに英文のメッセージを投稿した(キムさんのインスタグラムから)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

キムさんは14日、自身のインスタグラムに、真っ黒な画面とともに英文のメッセージを投稿した(キムさんのインスタグラムから)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

 また、今大会で15日からの女子シングルに出場する金芸林(キム・イェリン)は14日、現地で公式練習を終えた後、報道陣からCASの発表内容を聞くと、「米国の選手とこれに関して話したのだが、(出場継続は)公正でないと思うと言っていた。私も同じ考えだ」と述べた。

 男子シングルで5位に入った車俊煥(チャ・ジュンファン)は、CASの発表より前の記者会見で「こうした問題が発生して本当に残念だ」とし、「ドーピング検査は選手を保護するために設けられたもの。スポーツではクリーンさが最も重要だ」との見解を示した。

 一方、キム・ヨナさんの投稿を知ると、海外の主要メディアはすぐにこれを報じた。

14日午後、現地で練習するワリエワ選手=14日、北京(聯合ニュース)

14日午後、現地で練習するワリエワ選手=14日、北京(聯合ニュース)

mgk1202@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。