Go to Contents Go to Navigation

離任延期の韓国外相 米国務長官と電話協議=「新政権発足後も同盟発展」

記事一覧 2022.05.09 19:30

【ソウル聯合ニュース】韓国の鄭義溶(チョン・ウィヨン)外交部長官は政権交代を翌日に控えた9日、米国のブリンケン国務長官と電話協議し、これまでの両国の協力を評価した。

肘タッチを交わす鄭義溶氏(右)とブリンケン氏(資料写真、写真共同取材団)=(聯合ニュース)

肘タッチを交わす鄭義溶氏(右)とブリンケン氏(資料写真、写真共同取材団)=(聯合ニュース)

 外交部によると、鄭氏は約1年3カ月の在任期間中、個人的な信頼と連帯関係を基に互いに緊密に協力してきたと評価した。

 両氏は特に最近の厳しい朝鮮半島情勢と関連し、北朝鮮が緊張を高める行為を中止し、対話と外交の道に復帰するよう、韓米が堅固な連合防衛態勢のもとで緊密な協力を続けることが重要との認識で一致した。

 鄭氏は、10日に新政権が発足してからも両国が緊密な協力を通じて韓米同盟を発展・拡大していくことが重要だと強調し、ブリンケン氏に支持を要請した。

 この日の電話協議はブリンケン氏の要請で行われた。

 鄭氏は当初、この日午後に離任式を行う予定だったが、文在寅(ムン・ジェイン)大統領から国政の空白を避けるため後任が任命されるまで職務を続けるよう求められ、離任式を延期した。鄭氏は次期外交部長官に指名された朴振(パク・ジン)氏が11日か12日にも任命されるとの見通しを示した。

yugiri@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。