Go to Contents Go to Navigation

独島周辺での活動は「正当なもの」 日本の報道を一蹴=韓国外交部

記事一覧 2022.05.17 21:06

【東京、ソウル聯合ニュース】韓国国営企業が独島南方の日本の排他的経済水域(EEZ)内で無許可の海洋調査を実施した疑いがあるとの日本メディアの報道を巡り、韓国外国部の当局者は17日、「政府は国連海洋法条約などの国際法および国内の関連法令によってなされた正当な活動に対する日本側の問題提起は受け入れられないという立場」とし、正当な活動であったことを強調した。

独島(写真共同取材団)=(聯合ニュース)

独島(写真共同取材団)=(聯合ニュース)

 日本メディアは16日、林芳正外相の訪韓中(5月9~10日)に韓国国営企業の委託を受けたノルウェー船籍の調査船が独島の南方約100キロの海域で海洋調査を行ったと疑われると報じた。

 外交部は該当船舶の活動は韓国のEEZ内で行われた正当な活動であり、実施されたのは海洋調査ではないとの立場だ。

 同問題と関連し、松野博一官房長官は17日の記者会見で、現場海域で海上保安庁の巡視船が当該船舶に対し、行動の目的の確認や注意喚起を行うとともに、警戒を行ったと説明した。

 また、松野氏は韓国側に対し、直ちに外交ルートを通じて説明を求め、仮に日本のEEZ内で調査活動を行ったのであれば認められないと伝達したと明らかにした。

yugiri@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。