Go to Contents Go to Navigation

韓日サッカーW杯から20年 東京の韓国文化院で写真展 

記事一覧 2022.05.26 19:39

【東京聯合ニュース】2002年のサッカーワールドカップ(W杯)韓日大会の感動を伝える写真展が26日、東京・四谷の韓国文化院で始まった。7月5日まで。  

開幕式に参加した姜昌一(カン・チャンイル)駐日韓国大使(左から4人目)ら両国の関係者=26日、東京(聯合ニュース)

開幕式に参加した姜昌一(カン・チャンイル)駐日韓国大使(左から4人目)ら両国の関係者=26日、東京(聯合ニュース)

 韓日W杯の開催20周年を記念して行われる同写真展には1996年5月にスイス・チューリッヒで韓日の共同開催が宣言される様子や、2001年の組み合わせ抽選会、大会当時の韓日両国の競技シーンなどが展示されている。 

 この日の開幕式には姜昌一(カン・チャンイル)駐日韓国大使や孔炯植(コン・ヒョンシク)韓国文化院長、同大会に出場した日本サッカー協会の宮本恒靖理事ら両国の関係者が参加した。

 姜氏はあいさつで韓日W杯について、両国が本当に近く、共に生きていくべき民族ということを世界に知らしめた大会だったとし、「韓国と日本がどれほど良い隣人なのかを感じ、スポーツを通じて両国が緊密になることができることを証明した」と振り返った。

 この日の開幕式に参加した韓日の関係者からは、両国関係が最も良好だったとされる20年前の状態に戻ることに期待を示す発言もあった。

 高円宮記念日韓交流基金の須々木智行事務局長は、聯合ニュースの取材に対し、韓国の新大統領が日本との関係を重視しているとされ、今後両国の関係が改善することに期待しているなどと話した。

yugiri@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。