Go to Contents Go to Navigation

韓米の戦闘機20機が黄海上空を飛行 北朝鮮の挑発に武力誇示

記事一覧 2022.06.07 15:45

【ソウル聯合ニュース】韓国と米国の両軍は7日午前、最新鋭のステルス機を含む戦闘機20機を黄海上空に飛行させた。韓国軍合同参謀本部が同日、弾道ミサイルを使った北朝鮮の度重なる挑発に対抗し、武力誇示の飛行を実施したと発表した。

韓米の戦闘機が武力誇示の飛行を行った(韓国軍合同参謀本部提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

韓米の戦闘機が武力誇示の飛行を行った(韓国軍合同参謀本部提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

 この日飛行したのは精密誘導兵器を搭載した韓国空軍の戦闘機F35AとF15K、KF16の計16機と、米空軍の戦闘機F16が4機。

 北朝鮮は5日に朝鮮半島東の東海に向けて短距離弾道ミサイル8発を発射した。これに対抗し韓米両軍は6日に地対地ミサイル「ATACMS」8発を東海上に発射したのに続き、戦闘機を使って空中での武力も誇示した。

 合同参謀本部は、韓米の戦闘機が攻撃編隊を形成し、敵の脅威を圧倒する飛行を行ったと説明。また「わが軍は北の新たな挑発に備え、韓米間の緊密な連携の下、関連動向を監視しながら確固たる備えを維持している」と述べた。

 韓米はこの飛行を通じて韓米連合防衛の能力と態勢を顕示することで、北朝鮮のいかなる挑発にも迅速かつ正確に攻撃できる強い能力と意志を示したといえる。

mgk1202@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。