Go to Contents Go to Navigation

サル痘がきょうから指定感染症に 感染時は届け出義務=韓国

記事一覧 2022.06.08 05:00

【ソウル聯合ニュース】韓国で8日、動物由来のウイルス感染症「サル痘」が第2級法定感染症に指定された。疾病管理庁などが伝えた。

仁川国際空港に掲示されているサル痘に関する案内=(聯合ニュース)

仁川国際空港に掲示されているサル痘に関する案内=(聯合ニュース)

 これに先立ち、疾病管理庁は先月31日、サル痘に対する危機警報を発令し、レベルを「関心」とした。危機警報レベルは低い順に「関心」「注意」「警戒」「深刻」となっている。

 疾病管理庁は、新たな感染症として扱っているサル痘を法定感染症(第2級感染症)に指定し、国内で発生した場合には迅速に対応し、効率的な管理体系を構築すると説明した。

 第2級感染症は感染者の隔離が必要な感染症で、新型コロナウイルスや結核など22種が指定されている。感染者が発生した場合、医療機関などは24時間以内に防疫当局に届け出る必要がある。

 世界保健機関(WHO)によると、5日時点でサル痘の患者は27カ国・地域で約780人確認された。

 韓国防疫当局はサル痘が国内に流入する可能性に備え、第2級法定感染症に指定する一方、サル痘にも効果が認められている天然痘のワクチンの確保も推進している。 

 ただ、国内での感染事例がなく、感染力も強くないことから、ワクチンの一斉接種などは検討せず、感染リスクの高い人などに限定して接種を進める案を策定する予定だ。

yugiri@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。