Go to Contents Go to Navigation

韓米空軍 朝鮮半島上空で合同警戒飛行実施

記事一覧 2022.06.23 20:16

【大邱(国防部共同取材団)聯合ニュース】韓国と米国の空軍が朝鮮戦争と関連のある各地で警戒飛行を行い、強固な連合防衛体制をアピールした。6月は「護国報勲の月」であることから実施された。

浦項の海岸線を編隊飛行するF15K(空軍提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

浦項の海岸線を編隊飛行するF15K(空軍提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

 韓国空軍は23日、20日に韓国空軍が単独で、21日には両空軍が合同で警戒飛行を行ったと伝えた。

 20日には韓国空軍の戦闘機F15Kが4機投入され、21日にはF15Kの編隊に在韓米軍に所属する4機のF16が加わった。

 今回の警戒飛行には、F15Kに取材陣が同乗するなど、初めてメディア関係者が参加した。北朝鮮による核・ミサイルの脅威が高まっていることを受け、強固な連合防衛体制を強調する狙いがあるものとみられる。

yugiri@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。