韓中日外相が一堂に ASEAN関連会議に合わせ
記事一覧
2022.08.04 08:25
【ソウル聯合ニュース】韓国と中国、日本の外相が4日、カンボジアで開催される東南アジア諸国連合(ASEAN)関連会議にそろって参加する。同日は韓国・ASEAN外相会議とASEANプラス3(韓中日)外相会議が開かれる。3カ国の外相が一堂に会するのは約3年ぶりとなる。
韓国政府は朴振(パク・ジン)外交部長官と日本の林芳正外相との個別会談も調整している。両氏は7月18日に東京で会談したばかりだが、関係改善に向けた取り組みを続けるため、会談の開催を進めているという。会談が実現すれば、朴氏は歴史問題など懸案の解決に向けた韓国政府の取り組みを改めて説明するとみられる。
一方、朴氏はこの日午後に開かれる歓迎夕食会で、北朝鮮代表として出席する安光日(アン・グァンイル)ASEAN代表部大使兼駐インドネシア大使と顔を合わせる可能性がある。朴氏は記者団に「(安氏と)会う計画はないが会議期間中に自然と遭遇する機会はあると考えている」と述べ、接触は避けない考えを示した。ただ、冷え込んでいる現在の南北関係を考慮すると、踏み込んだ会話を交わすことは困難とみられる。
kimchiboxs@yna.co.kr