Go to Contents Go to Navigation

北朝鮮のサイバー脅威に対応 韓米が第1回局長級会議

記事一覧 2022.08.10 13:37

【ソウル聯合ニュース】韓国外交部は10日、北朝鮮の不法なサイバー活動に対応するための韓米外交当局の第1回局長級会議が9日(米東部時間)に米ワシントンで開催されたと発表した。

会議に出席した李泰雨・北朝鮮核外交企画団長(左)とジョン・パク北朝鮮担当特別副代表(外交部提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

会議に出席した李泰雨・北朝鮮核外交企画団長(左)とジョン・パク北朝鮮担当特別副代表(外交部提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

 今回の会議は、5月に行われた韓米首脳会談の共同声明の内容を履行するために開かれた。会談で両国の首脳は、北朝鮮のサイバー脅威への対応に向けた協力を大幅に拡大することで合意した。

 韓国からは外交部の李泰雨(イ・テウ)北核外交企画団長、米国からはジョン・パク国務省北朝鮮担当特別副代表がそれぞれ首席代表として出席し、北朝鮮核問題、サイバー・暗号資産(仮想通貨)分野を担当する両国関係官庁の関係者も同席した。

 両国は今回の会議で、韓米間の緊密な協力に基づき、北朝鮮が海外に派遣したIT労働者や暗号資産のハッキングによる核・ミサイル開発資金確保を阻止することが重要だとの認識で一致した。 

 また、北朝鮮の不法なサイバー活動に対応するための具体的な協力策について協議した。

 外交部は、両国は年内の適切な時期にソウルで第2回会議を開き、関連する議論を続けることを決めたと説明した。

ynhrm@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。