Go to Contents Go to Navigation

韓国ロッテグループ会長 上半期の報酬は約10.5億円

記事一覧 2022.08.16 20:39

【ソウル聯合ニュース】韓国ロッテグループの辛東彬(シン・ドンビン、日本名:重光昭夫)会長が今年の上半期(1~6月)にグループ持ち株会社など系列7社から計102億8500万ウォン(約10億5100万円)の報酬を受けたことが16日、分かった。

辛東彬氏(資料写真)=(聯合ニュース)

辛東彬氏(資料写真)=(聯合ニュース)

 昨年の上半期に受けた報酬79億7200万ウォンより20億ウォン以上増え、特に持ち株会社からの報酬は昨年1年の報酬(35億170万ウォン)を上回った。

 各社が公開した半期報告書によると、辛氏は持ち株会社から42億4900万ウォンを受け取った。このうち賞与が23億3300万ウォンという。また、ロッテショッピングから9億4500万ウォン、ロッテケミカルから19億1500万ウォン、ホテルロッテから10億6100万ウォン、ロッテ製菓から10億2500万ウォン、ロッテ七星飲料とロッテ物産からそれぞれ5億4500万ウォンを受け取った。

 辛氏の報酬が前年同期に比べ増えた理由についてロッテグループ側は、子会社の業績改善などにより、持ち株会社から賞与が支払われたことなどを挙げた。

yugiri@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。