尹大統領「力による現状変更望まず」 北朝鮮の体制保証に関連し
記事一覧
2022.08.17 11:48
【ソウル聯合ニュース】韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は17日の就任100日の記者会見で、北朝鮮の体制保証に関し「わが政府が(保証)できることではない」と答えながらも、「私と政府は北に対する無理な、力による現状変更は全く望んでいない」と述べた。
尹大統領は15日の光復節(日本による植民地支配からの解放記念日)の演説で、北朝鮮の非核化措置に合わせて韓国が経済支援を行う「大胆な構想」を北朝鮮に提案している。
記者会見ではこの構想に関連し、北朝鮮から体制の安全を要求された場合の対応を尋ねられた。尹大統領は「一番重要なことは南北間の持続可能な平和定着だ。われわれが北に対し経済的、外交的な支援をし、北がそれに応じて自然に変化するならば、その変化を歓迎するだけ」と述べた。
北朝鮮との会談の可能性に関しては、自身は一貫して対話が必要だと言い続けてきたとし、同時に「南北首脳、あるいは主要実務者による対話と交渉が政治的なショーになってはならず、朝鮮半島と北東アジアの実質的な平和定着に有益でなければならないということも申し上げてきた」と強調した。光復節に示した構想を「確固たる(非核化の)意志さえ示すなら、それに応じて韓国ができることをするという話」と説明し、韓国がまず議題を提示して返答を待つことで、朝鮮半島の平和定着に向けた意味ある会談や対話が可能になるとの考えを示した。
韓国の核武装論に関して問われると、「核拡散防止条約(NPT)体制が恒久的な世界平和に大変重要で欠かせない前提」と答え、「拡大抑止をより実効化、強化していくことを優先的な課題に据える計画だ」と述べた。
mgk1202@yna.co.kr