Go to Contents Go to Navigation

LGとホンダ 米にEV電池工場建設へ

記事一覧 2022.08.29 18:30

【ソウル聯合ニュース】韓国電池大手のLGエネルギーソリューションは29日、ソウルの本社で日本の完成車メーカー、ホンダと米国に電気自動車(EV)用電池工場を新設するための合弁設立協定を結んだ。44億ドル(約6100億円)を投じ、年産40ギガワット時規模の工場を建設する。来年前半に着工し、25年の量産開始を目指す。韓国のバッテリー会社と日本の完成車メーカーによる初の戦略的協力のケースとなる。

LGエネルギーソリューションのロゴ(同社提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

LGエネルギーソリューションのロゴ(同社提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

 ホンダの三部敏宏社長は、2050年までにすべての製品と企業活動で温暖化ガス排出量を実質ゼロにするカーボンニュートラル(炭素中立)を実現する目標に言及したうえで、バッテリー業界をリードするLGエネルギーソリューションとEVバッテリーの生産基地を構築することになったと紹介した。

 LGエネルギーソリューションの権暎壽(クォン・ヨンス)最高経営責任者(CEO)は「高いブランド力を持つホンダとの合弁設立を機に米EV市場での支配力のさらなる強化を図る」と抱負を語った。

 同社は車載電池市場で中国CAТLに次ぐ2位。現在、20兆ウォン(約2兆円)以上を投じ、北米での電池生産能力を拡大している。米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)と共に三つの工場の建設を進めるなど、完成車メーカーとの合弁設立も積極的に進めている。

sarangni@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。