Go to Contents Go to Navigation

韓国・忠南大構内の少女像設置 学校側と設置側が協議やり直しへ 

記事一覧 2022.09.01 11:04

【大田聯合ニュース】韓国の忠南大(大田市)構内に設置された旧日本軍の慰安婦被害者を象徴する「平和の少女像」について、大学側と像設置側が1日、協議をやり直すと表明した。 

忠南大少女像推進委員会は8月15日夜に少女像を設置し、翌日、設置の経緯を説明した=(聯合ニュース)

忠南大少女像推進委員会は8月15日夜に少女像を設置し、翌日、設置の経緯を説明した=(聯合ニュース)

 像を設置した忠南大少女像推進委員会は「校内の対立を招きかねないという懸念から、大学側と円満な解決に向けた協力を約束した」と明らかにした。正当な設置手順とするために原状回復することも含め、最初から話し合うという。

 大学側も「校内のメンバーの意見を取りまとめながら、円満な解決策を探る」と述べた。

 少女像推進委員会は2017年10月に結成された。大学本部との溝が埋まらないまま、今年の光復節(日本による植民地支配からの解放記念日、8月15日)夜に像の設置を強行した。韓国の国立大構内に平和の少女像が設置されるのはこれが初めて。

 大学側は違法設置物と見なし、撤去を要求した。校内では賛否が分かれ、あつれきが生じている。

mgk1202@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。