中国序列3位 韓国議長と会談後「敏感な問題、適切に処理」=THAAD念頭か
記事一覧
2022.09.16 17:40
【ソウル聯合ニュース】韓国を訪れている中国共産党序列3位の栗戦書・全国人民代表大会(全人代)常務委員長(国会議長)は16日、金振杓(キム・ジンピョ)国会議長と会談した後の共同記者会見で、「(韓中)両国は意思疎通を強化し、朝鮮半島問題の政治的解決プロセスを推進するために積極的な役割を果たさなければならない」と述べた。
栗氏は「われわれは対話と交渉によって朝鮮半島の平和と安全を守り、朝鮮半島の平和体制構築がそれぞれの共同利益に合致するとの認識を共有した」と紹介したうえで韓中両国の役割について述べた。
また、双方が相互利益と重大な関心事を尊重するという精神で敏感な問題を引き続き適切に処理し、両国関係の健全で安定的な発展を推進しなければならないとの認識で一致したと伝えた。
「敏感な問題」とは、中国が韓国への配備に反対する米国の最新鋭地上配備型迎撃システム「高高度防衛ミサイル(THAAD)」を念頭に置いたものと分析される。中国はこれまでもTHAADなどに関して「敏感な問題」と表現してきた。
栗氏はまた、韓中両国が互恵的協力を強化して韓中自由貿易協定(FTA)の第2段階交渉を加速化し、供給網(サプライチェーン)・産業網を円滑かつ安定的に管理して質の高い統合発展を実現させると述べた。
あわせて両国が多国間協力を強化し、重大な国際・地域問題について緊密に意思疎通し、多国間主義と地域貿易体制を保護することなどで一致したと明らかにした。
ynhrm@yna.co.kr