Go to Contents Go to Navigation

北朝鮮発射の弾道ミサイル 約350キロ飛行=韓国はNSC開催

記事一覧 2022.09.30 00:03

【ソウル聯合ニュース】韓国軍の合同参謀本部によると、北朝鮮は29日午後8時48分ごろから同57分ごろまで、中部の平安南道・順川付近から朝鮮半島東の東海上に向け2発の短距離弾道ミサイル(SRBM)を発射した。

北朝鮮が2020年3月29日に発射した超大型放射砲=(朝鮮中央通信=聯合ニュース)

北朝鮮が2020年3月29日に発射した超大型放射砲=(朝鮮中央通信=聯合ニュース)

 ミサイルの最高高度は約50キロで、約350キロを飛行した。北朝鮮が「超大型放射砲」と呼ぶ「KN25」と推定される。韓米当局はSRBMに分類している。

 今回は移動式発射台(TEL)から発射され、前日に発射したミサイルと同様、北東部の咸鏡北道吉州郡舞水端里沖にある無人島の方向に飛行した。

 北朝鮮の弾道ミサイル発射を受け、韓国大統領室は金聖翰(キム・ソンハン)国家安保室長主宰の国家安全保障会議(NSC)常任委員会を開催し、対応策などを議論した。NSCでは北朝鮮の相次ぐ弾道ミサイル発射により、状況が厳しくなっているとの認識で一致。潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)発射など、追加挑発の可能性にも備えることにした。また、30日に予定されている韓米日の合同対潜水艦訓練などを通じ、対北朝鮮抑止能力を強化していくことにした。

 韓国軍は「北の相次ぐ弾道ミサイル発射は朝鮮半島はもちろん、国際社会の平和と安全を害する重大な挑発行為で安全保障理事会決議の明白な違反であり、強力に糾弾するとともに即時に中断することを促す」と求めた。

kimchiboxs@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。