Go to Contents Go to Navigation

起亜の9月販売11%増 半導体不足緩和で4カ月連続増加

記事一覧 2022.10.04 17:42

【ソウル聯合ニュース】韓国の現代自動車の子会社・起亜は4日、9月の世界販売台数が前年同月比11.0%増の24万9146台だったと発表した。国内販売は前年同月比11.8%増の4万9台、海外販売は同10.9%増の20万9137台だった。国内と海外を合わせた販売台数は6月から4カ月連続での増加となった。

起亜の社屋(資料写真)=(聯合ニュース)

起亜の社屋(資料写真)=(聯合ニュース)

 自動車業界は、生産停滞の主な原因だった車載半導体の不足が解消の兆しを見せていることが、販売台数の増加につながったとの見方を示した。

 車種別では多目的レジャー車(RV)「スポーテージ」が4万2168台を売り上げ、国内・海外を合わせて最も多かった。国内市場で最も多く売れたのはRV「ソレント」(5335台)だった。

 起亜自動車の関係者は「半導体部品の供給問題などで経営の不確実性が続いているが、半導体の柔軟な配分と生産日程の調整などで供給遅延に及ぼす影響を最小化している」と述べた。

ynhrm@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。