Go to Contents Go to Navigation

北朝鮮の戦闘機など12機が異例の示威飛行 米空母再展開などに反発か

記事一覧 2022.10.06 21:10

【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の軍用機12機が6日午後2時ごろ、韓国軍の特別監視線より南側で示威行動とみられる編隊飛行を行い、韓国軍の戦闘機F15Kなど約30機が出動した。韓国軍の合同参謀本部が同日明らかにした。

北朝鮮の軍用機12機が示威行動とみられる編隊飛行を行った=(聯合ニュースTV)

北朝鮮の軍用機12機が示威行動とみられる編隊飛行を行った=(聯合ニュースTV)

 韓国軍は北朝鮮軍の戦闘機8機と爆撃機4機が北朝鮮南部・黄海北道の谷山郡から同道の黄州郡に向かって飛行し、空対地射撃訓練を約1時間行ったと推定している。

 特別監視線は戦闘機の速度を踏まえて韓国軍が設定しているもので、軍事境界線の北側20~50キロに設定している「戦術措置線」よりさらに北に数十キロ離れている。

 北朝鮮の軍用機は、特別監視線は越えたものの、戦術措置線は越えなかった。

 北朝鮮空軍が戦闘機や爆撃機など12機を一度に投入して示威的な編隊飛行と空対地射撃訓練を行ったのは事実上初めてという。韓国軍は、北朝鮮軍のこうした示威的な飛行は極めて異例と説明した。

 北朝鮮軍のこのような動きは、相次ぐ北朝鮮のミサイル発射への対抗措置として米海軍の原子力空母「ロナルド・レーガン」(10万3000トン)が朝鮮半島東の東海に再展開し、韓米日が共同訓練を実施したことなどへの反発とみられる。

 北朝鮮は、先月25、28、29日と今月1日に短距離弾道ミサイル(SRBM)を発射。同4日には日本上空を通過する中距離弾道ミサイル(IRBM)を発射し、この日午前にはSRBM2発を発射した。

yugiri@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。