Go to Contents Go to Navigation

韓日・韓米高官が電話協議 北ミサイル発射を「強く非難」

記事一覧 2022.10.09 11:29

【ソウル聯合ニュース】韓国外交部の金健(キム・ゴン)朝鮮半島平和交渉本部長は9日午前、米国務省のソン・キム北朝鮮担当特別代表、日本外務省の船越健裕アジア大洋州局長とそれぞれ電話で協議し、北朝鮮が再び弾道ミサイルを発射したことを強く非難した。

9月7日、日本外務省で会談した(左から)米国務省のソン・キム北朝鮮担当特別代表、日本外務省の船越健裕アジア大洋州局長、韓国外交部の金健・朝鮮半島平和交渉本部長=(聯合ニュース)

9月7日、日本外務省で会談した(左から)米国務省のソン・キム北朝鮮担当特別代表、日本外務省の船越健裕アジア大洋州局長、韓国外交部の金健・朝鮮半島平和交渉本部長=(聯合ニュース)

 協議では、北朝鮮が定例的・防御目的の韓米合同軍事演習を口実に違法な挑発行為を正当化していることは容認できず、朝鮮半島や域内の緊張を高めるミサイル発射を中止すべきだとの認識で一致した。

 金氏は国連専門機関の国際民間航空機関(ICAO)が北朝鮮のミサイル発射を強く非難する決議を採択したことを評価した。

 3氏は北朝鮮の挑発行為は韓米日を含む域内外の安全保障協力を強化させるだけだと強調し、国際社会の断固とした対応に向け、2国間・3カ国の連携を強化することで一致した。

 北朝鮮は朝鮮労働党創建日を翌日に控えた9日未明、朝鮮半島東の東海上に短距離弾道ミサイル(SRBM)2発を発射した。

kimchiboxs@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。