Go to Contents Go to Navigation

韓米合同演習口実に軍事訓練 韓国政府「北の挑発容認できない」

記事一覧 2022.10.10 17:18

【ソウル聯合ニュース】韓国外交部の当局者は10日、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党総書記)が北朝鮮軍による戦術核運営部隊の軍事訓練は米国と韓国が取った「情勢激化行動」のせいだと主張したことに対し、「北が朝鮮半島と域内の域内の緊張を高めるミサイル挑発を直ちに中止することを促す」として「韓米合同演習を口実に不法な挑発を正当化することは容認できない」との姿勢を示した。

戦術核運営部隊などの軍事訓練を現地指導する金正恩氏(中央)=(朝鮮中央通信=聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

戦術核運営部隊などの軍事訓練を現地指導する金正恩氏(中央)=(朝鮮中央通信=聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

 この当局者は、北朝鮮が戦術核の先制使用を可能にする核武力政策を法制化したことをはじめ、核の使用可能性を示唆して朝鮮半島と国際平和を脅かしていることに深刻な懸念を示したうえで、「韓国政府は北の核の脅威を抑制し、核開発は断念させ、対話と外交を通じて非核化を推進していくという総体的なアプローチを揺るぎなく取っていく」と強調した。

 北朝鮮の朝鮮中央通信はこの日、正恩氏が先月25日から今月9日まで北朝鮮軍の戦術核運営部隊、長距離砲兵部隊、空軍飛行隊の訓練を現地指導したと報じた。

 正恩氏は「今も敵たちのあわただしい軍事的行動が感知されている」とし、「米国と南朝鮮(韓国)政権のこうした持続的かつ意図的、無責任な情勢激化行動はわれわれのより大きな反応を誘発するだけだ」と指摘。「敵たちが軍事的威嚇を加える一方で対話や交渉をうんぬんしているが、対話する内容もなく、必要性も感じない」と述べ、非核化などを巡る韓米との対話を拒んだ。

ynhrm@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。