Go to Contents Go to Navigation

サムスントップがソウル近郊のバイオ医薬品工場訪問 世界最大の生産施設

記事一覧 2022.10.11 16:35

【ソウル聯合ニュース】韓国・サムスングループの経営トップ、李在鎔(イ・ジェヨン)サムスン電子副会長が11日、ソウル近郊の仁川市にあるバイオ医薬品の受託生産大手、サムスンバイオロジクスの第4工場を訪れた。同工場は建設に2兆ウォン(約2030億円)が投じられた世界最大のバイオ医薬品生産施設。李氏の訪問は、バイオを半導体に続く未来の成長事業として育成する意思を示すものとも受け止められている。

完工式に出席した李副会長(左から2人目)ら(サムスン電子提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

完工式に出席した李副会長(左から2人目)ら(サムスン電子提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

 李氏はこの日、同市のサムスンバイオの事業場で開かれた第4工場の完工式に出席した。

 操業を一部開始した第4工場は、培養タンク容量で24万リットルの生産能力を持つ。サムスンはバイオ医薬品の生産能力を計42万リットルに増やし、事業参入から10年にしてバイオ医薬品の開発・生産受託分野で世界1位を達成した。

 2023年に第4工場が正常操業に入れば生産能力は計60万リットルに増え、世界市場で圧倒的優位に立つことになるとサムスンは期待を寄せている。サムスンバイオは現在、世界の製薬大手20社のうち12社を取引先とし、バイオ医薬品を受託生産している。

 李氏は第4工場を視察後、サムスンバイオと子会社サムスンバイオエピスの経営陣と会い、開発・生産受託事業やバイオシミラー事業の中長期戦略を協議した。

 サムスンはバイオ事業の育成に向けて攻撃的な投資を続けている。32年までの10年間にバイオ事業に7兆5000億ウォンを投じ、仁川に工場4棟をさらに建設する計画にしている。生産技術・能力を高め、世界的なバイオ医薬品生産拠点としての役割を果たす考えだ。

tnak51@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。